今年の稲刈りが終了しました。
9月10日の刈り初め(ミルキークイーン)から始まって、10月27日に刈り納め(にこまる)となりました。

最後の6株だけは手で刈り取るようにしています。
これが、1人あたりのほぼ1日分のお米の分量です。
こう思いながら刈り取ると、やはりとても貴重で愛しいもののように感じます。
今年の作況は、梅雨時期の気温が低かったためか、収量は少なめ(昨年に比べ約88%)でした。
しかし、粒が大きくて光沢があり、食味が測定値・官能評価ともに非常に良い結果が出ています。
さあ新米のおいしい季節です。
せっかく作ったおいしいお米、たくさんの人に届けましょう。
コメント